2010/01/12

今日の市場動向

月曜のリスク資産への需要を伸ばしたのは中国からの大幅な輸出量増加のニュースであった。昨日発表された指標は12月の中国の輸出が年間比17.7%増加、輸入も56%増加した。中国の強い指標は伝統的に世界の資源市場に活気を与える為、この指標は世界経済の回復を強め、米ドルに圧力を与えた。しかし火曜日のアジア取引では米ドルは中国が20週間ぶりに中央銀行発行の1年物債権の利回りを上昇させ、政府高官が景気の過熱を懸念する発言をしたことから支持を得た。更に、China Investment Corporation中国国家ファンド代表が、米ドルの下落可能性は少なくなっているとの認識を発表したことから、ユーロが対ドルで1.45ドル以上で上昇するのを抑え、アジア市場での株式上昇にも関わらずその水準以下に下落することとなった。
中国からのニュースが2日連続で為替相場を動かす

前日中国の中国社会アカデミーの経済学者は、インフレの大幅な進行と金融市場でのバブルが膨らみ来年の中国の国内総生産の伸びが16%まで達するかもしれないと試算した。もし中国当局が2009年のような経済活性化政策を続けていくと、経済が過熱しすぎると警告した。その後、中国人民銀行は中国元の銀行準備高を50ベーシックポイント引き上げることを検討していることを明らかにした。市場はこの決定を中国人民銀行が公定歩合を引き上げる前兆と捉えた。米国の第4四半期金融指標が好調であることへの期待は裏切られた。月曜に発表されたAlcoaの決算は予想より悪化した。現在の所、ドルの動きが公定歩合に対する期待から決定されるか、リスク資産への興味、つまり株式市場から決定されるか不透明な状況が続いている。


IFC Markets公式ページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿